DCのルクレツィアさんに対しては評価が二分しているようですね。
「いい!」という方と「独りよがりでいやな女」という方とで(笑)。純粋に、面白いなあ。
私にとって彼女は今までのヒロインの中ではダントツに好みなので、擁護の論戦を張ってみたいと思います。ゲームでこんな魅力的なヒロインって初めてかも。
彼女……ヒロイン、ですよね(笑)? あ、クリティカルな質問だった?
DCのルクレツィアさんに対しては評価が二分しているようですね。
「いい!」という方と「独りよがりでいやな女」という方とで(笑)。純粋に、面白いなあ。
私にとって彼女は今までのヒロインの中ではダントツに好みなので、擁護の論戦を張ってみたいと思います。ゲームでこんな魅力的なヒロインって初めてかも。
彼女……ヒロイン、ですよね(笑)? あ、クリティカルな質問だった?
念のため。
ここの管理人は浜渦さんの楽曲を盲目的に崇拝していますので、その点ご了承おきください(笑)。
Continue reading DIRGE of CERBERUS-FINAL FANTASYVII- Original Soundtrack
こちらのサイトのデザインの悪さに飽きて、(そして慢性の肩凝りで音を上げて)、現実逃避に趣味のウェブデザインに突っ走ってみました。
ごちゃごちゃしていたのが少しシンプルになったかな(シンプルになりすぎ?)。
しかし、ほんとにここは自分の趣味に突っ走ってしまっているサイトですね(苦笑)。お客様のことを全く考えていないお気楽サイトになってしまいました。いかんいかん。
ネット上に公開してるくらいだから、少しはサービスしなければ。
とは思いつつ、結局何にもやっていません。いっちょ二次創作でも復活させてみるか、と考えつつ、書き方忘れたよー、と筆は止まったままです。
うまくいけばまあ、……あちら様に投稿させて頂こうかと。
Continue reading Renewal
なはははは……。
なんか、うん、見事なまでに爽快感がひとっつもなかったね♪
だいたい私ごときでクリア出来ちゃいけんよ(?)。
昔の日記ログ(旧旧サイト)を漁っていたところ、発見。
なかなか面白かったのでざっと載せてみます。
2002年6月1日の日記です。*なお、インターナショナル版プレイヤーでした。