あ、MTの3.3のベータ版出てるや……様子見しておこ。
約一名の貴重なご意見をいただきましたので、FF12のファンフィクションをちょこちょこ載せていきたいと思います。ご意見どうも有り難うございました!
さて、FF12のキャラ。
自分が好きだー!と公言してはばからないのはもちろん、バルフレア♪なんですが、ヴェインがどうにも好きなのです。なんちゅーか、ラスボスの中で一番好きかも(?)。とーちゃんよりも(大笑)。
あ、MTの3.3のベータ版出てるや……様子見しておこ。
約一名の貴重なご意見をいただきましたので、FF12のファンフィクションをちょこちょこ載せていきたいと思います。ご意見どうも有り難うございました!
さて、FF12のキャラ。
自分が好きだー!と公言してはばからないのはもちろん、バルフレア♪なんですが、ヴェインがどうにも好きなのです。なんちゅーか、ラスボスの中で一番好きかも(?)。とーちゃんよりも(大笑)。
ギルガメッシュ後編。
でも前置きのほうが長いです。
まずはナブディスのデスサイズ討伐。ふらふら迷い込んでいったらいきなりエンゲージしていました。いつの間にか討伐して、素っ気なくナブディスをあとにする一行。アーシェはどう思ったのでしょうか。
イクシオン討伐もさほど大変ではなかったのですが、最初に「外れ」たときが大変でした。アバドンとかアバドンとかアバドンリーダーとか……潰えることを知らないのか!
と這々の体で逃げ出して、再度地下層へ。二度目でイクシオンと遭い、とっとと討伐。
そういえば、イクシオン退治に来たはずが、パイルラスタと出会ってしまって「バブル!バブルチェエエエン!」と慌てて装備を変更してぶったたいていたのはどのくらい前でしょうか……(一発クリアでしたが)。
その後はラバナスタに戻ってキュクレイン。うーん、ゴースト○スターズのようだ。
ただし、HPの減りが早くてびびります。結局ミストナック連発で撃破。(そればかりじゃ面白くないよと分かってはいますが、根がチキンなので、確実に倒せる方法を使ってしまうのです)
メダル集めを完成させた後、ビュエルバに。
11鉱区のカギでディアボロスを退治した後、ついにあの男の討伐です! 雑魚が結構冗談にならないくらいに強くて、それなりにスリリングに戦いながら坑道をうろつき回ります。
やはりあの男といえば橋じゃないか…?
と、もう一つのラッシュ橋をふらふらしてみましたが違う様子。いつしか新しい暗い道をくねくねと移動していました。で、奥のほうにいったのか、セーブクリスタルが!
ヤツだ!
バブルチェーンを装備させていざ出陣。
レベルはバルフレアとパンネロが53、アーシェ54、バッシュ56。後は控え。
というか、いらなかった(笑)。
レベル3ドンアクとかレベル2睡眠とかレベル4ブレイクがあるのをすっかり忘れており、いきなりアーシェが状態異常化するので、慌ててガンビットを設定。バルフレアが万能薬を投げ、パンネロが目覚まし時計投げ。
アーシェは回復役。彼女はストップ防止のためパワーリストをしているだけで、バブルチェーンは装備させませんでした。だって使えないレベルなんだもん(笑)。余力があったら攻撃してもらいます。彼女はなかなか良い戦力で、しかも回復力もいいんですが、いかんせんレベルが……(涙)。
まずはオイルをかけてから、ひたすらファイガでエンキドゥを戦闘不能に。
その後は物理攻撃です。たびたびアーシェが状態異常に陥るので、他の二人は大忙し。もともとさほど高いレベルで挑んでいるわけではないので、やはりミストナックを使うべきか。
ということで、ミストナック連発。
ギルガメッシュが剣の装備を変えるたびに一同盗みに入る(笑)。無事、源氏の鎧と源氏の兜をゲットしました。(が、今やあまり意味のない強さだったりするんだよな……鎧のほうはまだ価値がありそうですが)
最後のほうになると物理攻撃の威力が落ちてきてしまったので、パンネロが死んでしまったのを機に、バッシュと交代。彼はレベル56なのでレベル4ブレイクにレベル2睡眠の状態異常化をされる前にミストナックをたたき込んで、無事終了しました。
ミストナック様々。(うまく行けば十は繋がっていくようになりました)
ただし使いすぎは……やはりいかがなものかということでしょうか(汗)。
チキンですみません。
ギルガメッシュは最後がなんだか妙に可愛かった。ただの伝説の剣のようだ……。
で、依頼主って結局ロトだったんでしょうかね?
題して、「シナリオにおける主人公救済策を考える」(笑)。
しかもイベント数をなるべく増やさないように、という制約つきで。
Continue reading イヴァリース放浪記:補遺篇3
つらつら歩いているときに思ったこと。後で考察にまわす可能性あり。
思いつきを忘れないためにメモメモ。妄想垂れ流し。
今回ベイグラとFFTのネタばれもあるので、要注意!
Continue reading イヴァリース放浪記:補遺篇2
あ、あまりにびっくりしたのでつい。
ネット上を放浪していたら、ガンガンパワードでFF12漫画化ですって!!
だ、誰が絵を描くの?! まさか吉田さん?!
(なわけないよね……吉田さんの絵って最初はなんだか安定性に欠けるような気がして(イラストによって顔が結構違う)気になっていたんだけど、なんだか妙にはまりこんでしまう味がありますよね。)
で、でも、自分なりの補完用二次小説を書いているところでした……。
あと、……スクエニ、FF12のリメイクはやんない、ということでFAでしょうか。インタ版でサブイベント辺りを放り込むくらいでなんとかやってくれてもよかったんじゃないかと(もごもご)。モブ退治をやっていたら真実が見えるとかもなかなか面白そうだなーと思っていた矢先だったりして。
でも。
ぎゃー!! 嬉しいかも!!!
(とりあえず叫んで帰る)
*さて、戻ってきました。
ギルガメッシュ第一回戦やりました。実は二度トライしています。
結構弱い。レベルはパンネロ51で残り50。結構揃ってますよね。
えーと源氏シリーズですが、刀を変えるときに盗めばいいんですよね?
ということで、お子様三人組を出した後、刀を変えるときに遠距離攻撃していたパンネロをバルフレアに変えて一気に三人で「盗む」攻撃。
うぎゃー、ヴァン、エクスポーションなんか盗んでるんじゃなーい!!
「何も持っていないのでうんたらかんたら」
うがーーー!!
次の刀変更時に、うちの稼ぎ頭バルフレアが源氏の盾を盗み出した! よくやったバル!
んな感じです。最初のときは小手しか盗めなかったし。
もう一度やり直そうかな……両方盗めるんですよね?
*あともう一個宣伝。
フロントミッションも漫画化されてまーす! 注:1stの頃に出た昔のものではありません。現在連載中。
FrontMission the drive。6/25に一巻発売。
出来がとってもいいですよ♪とのことだったので、是非読んでみてクダサーイ! ワタクシもコミック化されたら買ってみようと思っています。
小説のほうは……全シリーズやっているのであればいいですが、そうじゃなかったらやめておいたほうがよいかと……4thのノベライゼーションでは、1stのネタばれがなされちゃっていたのですよ。これからやろうかなーと思っていたところだったのでかなりがっくり。
ま、それでもやったんですがね!
知っていても、淡々と描き出されたショッキングなあの場面は結構なインパクトがありましたけど。