なんですとー!!! 某SNS情報でびっくり!
恐らく、少し前までのユーザさんはこちらのバージョンのWordPressがとっかかりとなってWordPressに入っていったに違いない、WordPressMEを提供してくださっていたサイトが3月いっぱいで閉鎖だそうです。
確かに今、私はこのサイトでは英語版の本家を使っていますが、バージョン2.3前まではずーっとWordPress MEを使わせていただいてたんですよ。
あまりにあまりのいきなりでちょっと衝撃が……(くらくらっ)。
もともとはMT組でしたが、それから04年に数ヶ月だけWordPressに移行、そんでまたバックアップの面倒さからMTに戻して、sbに浮気して、やはり重さに耐えかねて05年にWordPressに戻ってその後からはずっと本家ブログはWordPress一本で。
全然WordPressに詳しくないのに使っている期間だけはたぶんそこそこのユーザです。1.5の前あたりから使っているはず。
日本でよりもアメリカで凄くはやっているということで、アメリカナイズされたテーマが多くて面白かったんですよね~。宇宙もの大好きな人間としては、クールな宇宙もののテーマがあってうれしかったり。(最近はそういうのがなくなって寂しい)
私が知ったきっかけはWordPressJapanの管理人Otsukareさんが、サーバの掲示板に「軽いですよ」という紹介記事を投稿していたことから。その管理人さんは既にご自身のブログも閉鎖されてしまいました。
ここ最近は、MEという日本語マルチバイト環境に特化した方向性か、あるいは本家の多言語化に合わせたものでやっていくか、という流れで多少あれこれあったのですが……。
geoのセーフモードの呪いのせいでフォーラムには何度かお世話になったし、読んでいるだけで相当勉強させてもらったので閉鎖は本当に残念です。
Otsukareさん、WordPressという素晴らしいツールを教えてくださって有り難うございました。