ゲームアーカイブスにサガフロンティア2!

PlayStation.com(Japan)|ソフトウェアカタログ|サガ フロンティア2
ま、まじっすかー!浜渦さんの出世作がきたー!
サガフロは知っていたのですが、こんなにも早く……!
うわー、買っちゃうかもー(既にPS版持ってますが(笑)未クリア。面白いんだけど、大変なんすよ……!!)
*ちなみにFM1stとFMオルタナティブも来てます。
まいにちいっしょで「FM1st」宣伝されてましたねえ。FM1stはPS版ロイドさんだけプレイ済み。結局そのまま据え置き機を立ち上げる暇もなく裏面はプレイしていないのです(涙)。

PSPすげえ! PSPすげえ!!
PSPを購入して遊ぶソフトがないという方、是非ゲームアーカイブスを覗き込んでみてくださいな。600円で! 遊べますぞ!!!(MGSやゼノギアスは600円とは思えないほどの出来であった……←当たり前じゃ!)

ゼノギアス、サガフロ、サガフロ2と来ているのに、ベイグラは来ない!というのは……あれですか、期待してもいいんですかリメイクを!!(出来ればPSPでよろしく)

へんじがある。ただのしかばねなのに。

所用で埼玉まで電車で行きました。三年くらいは毎週感覚で通っているんですが。
駅から出たあとしばらく呆然としていました。

「なんだここは!! 似てるけどいつもの風景とはちょっと違う! いきなり駅前大改造?!
しかしここにもパチンコ屋はあるぞ!! いや待てこんなにロータリーは広くない! いつものゴミ箱がない!! 私迷子?! どこにいけばいいの?! ええ、誰かー!!」
はっと振り向いたら降りるべき駅のひとつ前の**駅、とでかでか掲げられていました。
ちなみに降りる駅は各停しか止まらない北**駅。急行だったので乗り換えするところ、急行電車から降りたことでゴールすりかえが生じたようです。
こんなダイナミックなアクションスリップはじめて。(はじめてですってば!)
あんまりのボケなので、行った先でさんざんからかわれました。
でも○武線のとある駅とその隣駅は名前も風景も似すぎだと思うのさ……。今日はじめて降りたけど(爆発)。

という元青星のしかばねです。こんばんは。

まずひとつめ私信(笑):一応ネタとしてはこちらなので。
さ、さすがに種族保存ほどブラックなことは考えてはいませんでした……(大汗)。でも、まあ、緊急事態でもない限り全く縁はない二人だろうなあとは思いますが。は、はは、はははは……。

ふたつめちょうこうそくししん(笑)

Continue reading へんじがある。ただのしかばねなのに。

マイナーチェンジ

WordPressのガワをマイナーチェンジしてみました。CSSいじっただけですけどね。というか、自分の本サイト(閑古鳥)のWordPressのガワをそのまま持ってきたようなもんですけどね。

ただ、SandBoxテーマ仕様に合わせて、サイドバーにカレンダーをくっつけられることも出来る程度にいろいろ付け加えてあります。デフォルトのサイドバーでも動くように仕掛けてみました。あー、でもサイドバーのウィジェット四つまでとやはり固定されてますけどね。
しばらく試して、おかしいところがなければCSSを公開してみようか、と……。
ご大層なもんじゃありませんが。

現実逃避で浜渦さんの名前で検索かけてみたら、浜渦さん好きさんを発見。
好みのクラシックの作曲家ラインナップが私とドンピシャ!
やっぱそーだよねー浜渦さんってそういう傾向あるよねーと一人でウシシシと笑ってしまいました。

それにしても、シグマハーモニクスの不遇っぷりに泣けてきそうです。もう少し、もう少しファンサイトはないのか?!!

(てなわけでスタイルのテストやらせていただきました。失礼しましたー。)
(サイト名変えたい病再発。今のサイト名よりもっとマッチした単語を見つけてしまったので(笑)。apopheniaといいます。もっともこの名前、他のところでも使われてる可能性大なので、やはりApoapsisのままかも。遠星点という意味で「遠くにどっかいっちゃってるよまずいよこのサイト」程度の意味です。前のサイト名もその手の意味でつけてたんですが、さらに宇宙に飛び出してしまったと。)