現在のFF12。
プレイ時間:47時間強。
レベル:ヴァン35(プラチナソード)、バルフレア34(ベテルギウス)、バッシュ33、フラン34、アーシェ33(アイスブランド)、パンネロ34(なんとかボウガン)。
パンネロのうたれよわさにのたうっています。バッシュの武器凄い! なにこの博打的攻撃力(笑)!
アーシェ様がなにげに物理攻撃強くなってしまったのはどうしてでしょう、ごめんね、王女様なのに前衛役で……。
状況
ソーヘン地下宮殿の戦隊物(笑)になぶり殺されたので、レベル上げついでにモブ狩りに。トリックスターに何度も全滅させられそうになって、慌てて逃げ出し、クランレポート見たらランクAでした……。というわけで、とりあえず後回し。
まだランクCもうじゃっと残っているので、ランクCからモブ狩りです。トリックスターから逃げ出した面々は一気にチョッパー退治に赴き、そのまま通常攻撃で討伐完了。
ミリアム遺跡ではガ系をくらい、HPが100台のまま逃げるように石を使って転移すると、ゼロムスなるものが出現。多分レトロなFFをお好きな方にはたまらんのでしょうな。
青星は7以降プレイヤーなので、さっぱり分かりません。
とにかくあまりの強さにとっととリセットです。
ボーパルバニーは動き回る動き回る。
ヴァンが必死になって追っていました(笑)。うーん、けなげだわ。でも、そうそう大変ではなかったです。これくらいが安心して楽しめるレベルかも。
なんというか……もう物語の緊張はどこへやら、戦闘してるだけで楽しい。噂によるとストーリーは駄目らしいので諦めてます。
次の討伐はリングドラゴンかな。うしし。
私の中でFF12のとらえ方が決まりました。ずばり、FF10-2的! すっきり!
既に、バトルメンバーが何でも屋と化している面々ですんで、うっすいメインストーリーに、いろいろ小ネタがひっついているゲームだと割り切ることにしました。
で、終わって欲しくないという気持ちが生まれています。
良い意味では、もちろん面白すぎるそのゲームシステムによるもの。全く飽きが来ません。あとバルフレアがたまらん! バルフレア! (サルっぽいのにかっこいいよね、彼)
悪い意味では、……ストーリーの先を見て、失望させられたくないからです(笑)。
あ、でもやはしFF12は傑作だと思います。
これについてはラストまで見てからですけど、「先に進めたい」という気よりも「バトルしていたい」という気分にさせられるのって、ゲームとして成功しているんじゃないかなあとも思うので。