壊れちまったかなしみに……

http://voitra.blog117.fc2.com/blog-entry-477.html

微妙にハマウズさん(兄)情報が載っています(笑)。その内容時点で私の中では伝説決定だ、ということは既にもう書いています。

それはともかくとして、記事にもありましたがリヒターのヨハネ受難曲はいいですよ。好き過ぎて、昔々CDWalkmanを使用していたとき、さんざん連れ回しました。(私はえんえんと同じ曲を聴くパラノイックな聞き方をする)
な、なのにCDが壊れちまったんだよぉおおお!最初の数小節を延々繰り返す哀しいCDになってしまいました。二枚目から聞けばいいというご意見もありましょうが、私はヨハネをぶっ通しで聞くのが好きなのですよ……。がくり。

合唱はもうものすごくパワフル。魂の底から叫ぶような力強さと訴求がそこにあります。うまいかと言われれば「ちょっとずれてるよね」とも思いますが(笑)、このなりふりかまわぬ叫びがいい。

リヒターのマタイ受難曲もよいのですが、しょっぱなだけを比較すれば、振り絞るような歌声は、ヨハネのほうが数段上だと勝手に思っています。
(もっともマタイの中には「いつかわたしがこの世を去るとき」というお気に入りコラールが入っていることでマタイに軍配が上がっています)

[amazon]B00005FHJS[/amazon]

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.