ミュージックパワード浜渦さん編

ついに手に入れましたよ、ガンガンパワード!
オマケのCDに収録されている浜渦さんとの対談が目的で購入。雑誌はFFXIIだけ読んで放ってあります……。

で、目的のCreator’s Voicesの話の内容はこんな感じ。

  • 生い立ち。お父様が熱血体育会系らしい……(笑)。公開されている情報に+α(父上)程度の内容。「音楽一家」という環境から生まれる誤解。
  • 北海道(東部)を熱く語る! ムックリの生演奏(笑) 生演奏のオチはこれか!
  • 収録曲はサガフロ2の「Botschaft」(可愛い曲ですよ)、FFXの「襲撃」(言わずと知れた!)、武蔵伝IIの「Symphony of Fire II」(子煩悩炸裂曲)
  • 今後の目標とか。

関西なまりが所々で聞けるので、「ああ、ホントに関西人だったんだ」と妙に納得したりしなかったり(?)。

今後の目標が良かったですよ~。
「音楽を使って表現する・メッセージを伝える」
音楽でしか表現出来ないものってあるよね! あるに違いない! 多分私が浜渦さんの音楽が好きな理由の一つでもあるんですよーと勝手に思いこんで、にやにやしています。

あとは、ゼノギアスの「飛翔」とか聞けました。
以前「浜渦さんが好きなら光田さんも合うんじゃないかな?」と言われて聞いてみたところ、さほどはまらなかったんですが今回もやはりあんまりはまらなかった……す、すんません。
なんで「はまれない」のか自分でも不思議です。
むしろ良い曲だと思うんだけどなー。うーん。やっぱり自分の琴線がずれてるんだろうなあ。

FF12 コミックス感想

ファイナルファンタジー12 1 (1)

えー、ゲームに比べると大分いろいろと陰謀が出てきています。
ラスラ様が想像以上にかっこよかったりするし、アーシェとヴァンがいささか元気が良すぎるような感じもしたりと、必ずしもゲーム内でのイメージとはがっちり一致するわけではないのですが(そりゃ、自由に推測してくださいってツクリテ側が言ってるんだから仕方ないわな)、話運びとしては悪くないのでは。
Continue reading FF12 コミックス感想

イヴァリース放浪記:補遺篇8・召喚獣を活用しよう!

未だにイヴァリースを駆けめぐるご一行は、現在クリスタルグランデの中におります。
オメガまでの道を拓きました。
Continue reading イヴァリース放浪記:補遺篇8・召喚獣を活用しよう!