BoMが来た!

FM2089BoMが到着しました!
昨夜こっそり布団の中で隠れつつプレイしてみました。従来FMをプレイしている人ならばさらっと出来るのではないでしょうか?

まだまだ序盤。実践訓練がようやく終わったところです。オッドアイはもう少しはっちゃけた子だと期待していたんですが、まだまだですね!
でもチャンプがもう良い味を出しているので、チャンプびいきになりそーです。実は脳みそまで筋肉みたいな単純なんとかはキャラとしては好みだったり……(ゼルとか)。

幸運

じ、実は……とある知り合いの方が、ちょっとびっくりしたことを申し出てくださいました。まだ可能性だけの話ですけども。
最近ちょっとへこむことが続いていたのですが、その申し出だけで、ものすごく幸せになれました。恥も外聞もなくいい大人が叫んだりしてると、幸運もあるもんだな(恥も外聞もなくしますので良い大人がすることじゃない)。いやはいやはや。
たとえ可能性だけだとしてもすんごく幸せ。そういうお気遣いしてくださったことそのこと自体が、凄くうれしい。

さてFM2089BoMですが、まだ手に入れていません。ただ確実にゲット予定なので、ゲットしたらこっそりプレイ日記でもつけようかと思います。
サガフロ2は停滞中。というか、PS2をつけてやる時間がない。
数週間まえにメタルギアソリッドをPSPのPlaystation Storeでダウンロード購入したんですが、最初の最初ですら殺されまくり、結局放置したままです(プレイ時間二十分)。バロックも放置したままです。

そーいえばウィルコム03ですけども、d4の雰囲気がちょっとやばげな感じもしますので、そっちに鞍替えするかもーともちょっと思わないでもありません。
w-zero3の調子が悪くなってきたし(イヤフォンコネクタ壊れた。トロい)、一年一ヶ月経ったから、安く買えるかなとも。

サガ・フロンティア2再トライアル

浜渦さんのCDを聞いていたら無性にプレイしたくなって、挑戦しています。
前回はウィル・ナイツ編をとばしてギュスターヴ編のほうを一気にやってしまったので、今回はウィル・ナイツ編のほうもまんべんなく……と思ったら、ギュスターヴ編に戻るタイミングを逸してるような気がします(笑)。

そ、それにしても、難しい~!!!

漸く連携などがでてきたので、そのおかげでスピード感を感じられるようになったんですが……それにしてもあまりにバトルシステムが難しい! アルティマニア必携です(笑)。そんで連携名のネタっぷりに笑う。
それでも目指す連携がなかなか出ないー。マルチウェイとかってどうすれば出るんだ!!
難しいと悲鳴を上げている割に、よっぽど嫌な雑魚に合わない限りゲームオーバーしないんですけどね。これプレイしていると、FFの親切設計がよく分かるわー。

グラフィックは3DCGではなく、水彩画のような背景にドット絵のキャラが動くというもの。その背景が綺麗で感服もの。浜渦さんの音楽もよく合います。

ストーリーはブツ切れっぽい感じですが、基本的には歴史の一幕一幕を見ていくといった短めのシナリオをいくつも重ねていくような感じです。アルティマニア必携です。(シナリオもか?!)
キャラクターも良い味出してるんですが、アルティマニアの解説がなければ、正直そんなに理解出来てないよーな気もする。
そんな中、個人的超ツボヒットなキャラクターはケルヴィン。いいよケルヴィンいいよー。親友ギュスターヴとか、政敵とかといった周囲に振り回される常識人、善人、普通人としての苦労人っぷりはたまらない! きわめて誠実だけど、そのせいで統治者なのに権謀術数が苦手なところ(!)とか。ちょっと間抜けなところとか! ノブレス・オブリージュをいつも意識しているし、誇りをはき違えていないし。
この人は優秀じゃないというところが非常に魅力的ー。なのに親友のために、無理して覇権を維持しようとして頑張っちゃうんだよね……子孫がやたらと優秀なのはやっぱり親友の妹をお嫁さんにもらってその血を受け継いだからかね?

Freiluftmusik

Freiluftmusik

前々から作ってみようと思っていたページ。とりあえず書きかけといった調子で。
浜渦正志さんのCD情報です。絶版になったCDも少しはカバーしているはず。です。まあ、自己満足ページなので、さらっと。
あくまでも情報提供ページ(+Google Page Creatorのテスト)のつもりなので、アレンジ曲の原曲の名前をくわえるくらいで、あとは個人的感想を述べたりする予定はありません……。

メンバーズで大富豪

風邪がお腹と喉に来ています。ぐげ。今週月曜に抜いた親知らずの痕がなんだか痛いです……。
ついでに、vistaマシンの自動更新リストにvista sp1が載ったのに、そしてインストール作業しているのに、失敗しまくりでもう六度くらい。
うー何が悪いんだー。
ドライバは考えられる限り最新版にしているはずですけど……。最近入れたソフトが悪さしてるのかしらん。

そんなこんなでちょっとゲームどころではないんですが、スクエニメンバーズで何か楽しげなことが始まったみたいですね。対戦型大富豪とかポーチカとか。
渋谷員子さんののドット絵講座も読んでみましたが、面白かったです。

大富豪はルールすっかり忘れていますが、音楽までFFIVだし、しかもちょっとしたチャット機能つきだし、で、ここに来てくださってる方でメンバーズの方、(お暇なときがございましたら・そして私が暇になったら)、一緒に遊んでやってください。