[amazon]B0009RQKRQ[/amazon]
つ、ついに! 家に! PSPのパッケージソフトがやってきましたよ!
(あ、喜ぶところ間違った)
ついに! 美しいグラフィックのゲームが出来ますよ!
(こっちだった)
当初は遊べないだろうなあ、と思っていたザックス君のCCFF7を購入しました。
さて寝る前にプレイするかー。
プレイ日記。ヘタレでいい加減なので攻略の役には立ちません。
[amazon]B0009RQKRQ[/amazon]
つ、ついに! 家に! PSPのパッケージソフトがやってきましたよ!
(あ、喜ぶところ間違った)
ついに! 美しいグラフィックのゲームが出来ますよ!
(こっちだった)
当初は遊べないだろうなあ、と思っていたザックス君のCCFF7を購入しました。
さて寝る前にプレイするかー。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、ゲームネタは特にありません……お正月の福袋合戦にも参加せず(昨年は横浜に出かけたのですが、いまいち……もっと早くに出かけないと駄目ですね)、完璧に寝正月で一年以上借りっぱなしの(ごめんなさい先輩)2010年宇宙の旅を見て「HALはナイーブで可愛いなぁ」としんみりしたりしています。でもHALみたいなコンピュータを宇宙船のメインコンピュータに据えるのは間違ってますよ皆様……。
あ、うちにハイビジョンがやってきたので、FF12ZJSをちょっと遊んでみました。ドットがはっきり見えるようになりました(笑)。
いやーやっぱ楽しいわこのゲーム。バトルメンバーを一人にして、ぎりぎりの戦いをしたりしてもよし。
前にも書いたかと思いますが、まだビュエルバには到達しておらず、
です。バッシュはまだ2レベル高いので、ほっといています。
ちなみにヴァンたちがLv31、バッシュがLv33。
現在、モーラベルラの町まで来ました。
話ですか?
たぶん全然進んでいません(大笑)。真夜中に一人シドがグラスの町に出て襲撃され大けがをし、その薬を作りに行ったり、あげたり、作りに行ったり。シドはその都度「○○見てくればー」「○○行けばー」と指示してくれますが、それだけです。ああ、一つだけ、ロウカードのジャッジが取られそうになった、という話があったっけ。*FF12のシドとは別人です。どうやら「ン」の人です。(分かる人分かってくれ……。ンの人となると、そういう人生を送る人なのだろうか、とちょっと心配です。)
そういえば、FF12でンの人って誰だっけ?と先ほどまですっかり忘れていました。ごめんよバ……、そしてFF12にはバがつく名前が多すぎるのである。
貧乏性なので、本筋ではなく回り道クエストを大量にこなしています。たぶん、本筋ではもうすぐヴァンと会えます。ああ、ヴァン、君に会いたいよー(笑)。
(って、プレイしていない人には何も分かりませんね。すみません。でもこのゲームに筋なんかあるのか?という素朴な疑問が浮かぶばかりで……正直ろくに覚えてないというか……)
今までの筋を簡単に。
むろん、初回クリアではありません。
今回はストーリーの確認を込めて怒濤の勢い(私にしては)でプレイしました。
初回プレイは確か70時間越え。
その後も結構やり込んでいて、先ほど確認したらプレイ時間が150時間(しかも訓練場)というファイルが残っていました。多分デア・リヒターを狩り残しているファイルです。
そーいえば、詳しいはずの、とある方に、「デア・リヒターが倒せない~」と言ったら、「何だっけ?」と首を傾げられたのが寂しい思い出です(涙)。
でも、今回は大体三十三時間で最終セーブ。
その後2時間くらいかかっちゃったけどさ……(遠い目)。
さすがに最後のほうはオメガ遺跡をちょっとうろついたりしたので、死んでました。シンのギガ・グラビトンにも二回ほどやられました。前に書いた「シンの入り口をあけた」のは別でした。両腕+コアのこと。
ついでにシンの体内でも何度かベヒーモスにやられてしまったような……そしてそして!
ブラスカの究極召喚っ!アイツに三回やられて頭真っ白になりましたよぉおお!
そりゃあこっちが育てていないからでしょうけど。
ルールーが漸くアルテマとれた、ユウナがホーリーをとった、フレンドスフィアと白魔法スフィアでアルテマとホーリーをお互いに取らせ、そんでルールーがリターンスフィア、Lv3、Lv4、連続魔法、これでギリギリ。
リレイズどころかアレイズすらとれていません。
でも、普通のプレイヤーでも三十五時間程度でプレイ完了できます、ということで。
10はイベントをとばせないからねぇ~。多分イベントを飛ばしたら相当早くなるのでは?
ちょっとだけ。
ダスティアでレベル上げしていることに気がついたこと。
ダスティア、チェイン出来るんだ?!
経験値などが出る前にエリアチェンジしてすぐ戻るだけで再出現します。
方法としては、
なんどか偶然にチェイン出来たことがあったので何でだろう?と思っていたんですが、これは歴としたヘルヴィネック方式という攻略だそーです。そーか、ヘルヴィネックもこれでチェインしまくりということなんでしょうな。
てなわけで、未だ一人旅仕様です。
一度クリアすればレベル90のレックスさえ手に入ることを知っているものの……つい……。
これであっという間にレベル上げはしたんですが。
プロテスやブラインがない状態で、リンブルウルフからグラディウスが盗めるのでしょうか。うちのヴァンは必死に盗みを仕掛けていますが、どうもこうもうまく行きません。結局普通に倒すこと二回。
あと、シカリのボードを見ていると無作為魔があるんですが、これって黒魔法のライセンスがなくても出来るってこと?購入した黒魔法は使えるのかな?