さて、前回の記事でカンボジアにいると書きましたが、未だカンボジアを出国することが出来ません。
調子に乗って迂回経路ではなく、密林を経路に選んでしまったため、その密林突破にいじょーーーに時間がかかりました。
うう、初心者プレイヤーがあえてハードな道を選ぶ必要はなかろうて……(泣)。今回急がば回れの精神を学びました。
この密林突破に、まず二軍のフィリス(荒くれ女の中でその優しさは感動もののアサルト(近距離火器)な彼女)とラルフ(ストライカー兄貴(打撃武器))を、ランチャー(支援系遠距離火器:ミサイルとか)とガンナー(遠距離火器? ライフルね)と交代させて出撃させてみました。
少しレベルが低いので、底上げする、という意味でも使ってみたんですが、そんな甘いことを言ってられる状況ではなかった。
メカニック(回復役)のエドやん(本ゲームのMVP)が死んでまうーー!!
ということでギブアップ数回。
その次にはジャマー(ジャミング・ミサイル誘導・状態異常喚起など)のジム君死亡で二回。
リーダーのウォルター死亡で一回。
もちろんそのたびに青星は消し炭化。(FMの悪いところはあんまりゲームオーバーばかりしていると、時間の感覚が麻痺してくるんですたい……)
仕方ないので、バトルシミュレーターを起動してエドやん除いた初期メンバーでレベルあげ。
その後、金策にウォルター隊長(アリーナを)駆け回ります!
そして漸く、勝てました。(リペアライト背負って右手にゲイル(ショットガン)、フロスト装備)
1.68倍くらいのマッコイで、荒稼ぎ。
隊長が汗水垂らして働いて得た「唸る金にものを言わせて」最新ヴァンツァーを身にまとっていざ出撃!してみましたが、やはりエドやんが虚弱。え、えどやん……顔に似合わず(TT)。
ウォルターは考え込みます。
俺を動かすプレイヤーがヘタレだ。となると、俺はリペアライトを背負ったままがいいな。ついでにクリスティンのバックパックもリペアライト。いいリペアバックパック背負ってるリン少佐の基本ジョブは回復でお願いします。
とにかくリペア中心。
最初の砲台はジャマーで沈黙させ、みんなでボコ殴りです。
1ターンで砲台陥落。やっほう!
じゃんじゃん行くぞ、次行くぞ!ちゃっちゃか進むぞ!
少佐が「砲台を甘く見るな!」などと叫んでいる……あれ、エド兄貴?
エド兄貴、また死亡(泣)。ギブアップ。
今度は少佐の話をよく聞いて(というか初めて聞き入れて(笑))、押してダメなら引いてみな、と最初の砲台をボコ殴りにしてから近づいてくるヴァンツァーを中心にぼこぼこ叩きます。
二つめ、三つめの砲台の攻撃範囲に入りそうになったら後退する。
そうすると……あまり大きな犠牲もなく密林突破。さすが。
少佐の言葉、今度から金科玉条といたします。
で、ですので、その銃はおろしてくださいな……。