浜渦正志さんがDCFF7の作曲でベストサウンド賞を獲得されました!
最近こういう記事ばっかりで申し訳ありません……が!
凄く嬉しくて、嬉しくて~!
22日づけの記事なのに、なんで気づかないんだ私(TT)!ちょっと乗り遅れたような気がします。
DCの音楽、イイもんねぇ~(感涙)。ちなみに、青星のCD購入時の興奮気味なレビューはこちら。
プレイ中地味地味言ってたのは忘れてください。いや、あれはもっと楽曲として聞くとだなぁ、いいんだよなあ。
聞けば聞くほど、構築の緻密さに目を見張るばかりです。だって、凄くさりげなーくテーマが織り込まれてるんだよ!すごいよ、これ!
いずれもっと真面目なレビューかレビューサイトを作ろうかと思っているところです。レビューサイト構築は、GooglePageCreatorで現在もそもそやってるんですが、反応が鈍いのでなかなか進みません。もしかしたらやめるかも。
ちなみに、ご自身のお気に入りはRedeem the Worldだとか。ってやっぱEveryone’s Helpの音楽だそうで。
ほんと、浜渦さんは一作ごとに進化してる。
……確かに「ハマウズ節」はきっちり残ってるんだけど、その「節」すら変容していってますよね。それに、作品が進むほど私には「馴染みやすい」音楽になっている気がする。無駄な部分がなくなってきた感じがします。構成がしっかりしているのがはっきり見えてきて、音楽といえば構成しっかりしてるのが好き~というタイプにはたまりません。
ところで、どれみさんから自分の知っている管理人様バトンに名前をあげていただきました。有り難うございます。
自分が大人カテゴリに……
オトナですか?!
嬉しいなあ~。(い、いや実年齢はそりゃ立派にオトメじゃないですけど……)
でもアホウなことばかり書いていてオトナでもいいですか……私、オトナって言ってもいいんでしょうか(ちょっとユウナちゃんの声で)。
自分も回答させて頂きたいと思うのですが、……あの、オリジナルサイト含めてでもいいですか?というのは、あまりにもお友達が少ないので…。
ああ、書いていて悲しくなってきました(TT)。
い、いや、おめでたい席?に涙はいらない!
とにかくおめでとうございます! 思わず本気でお祝いファンメールを送りそうになってしまいました、青星でした。