……ばかだよね

寝不足でちょいと咳喘息の症状が出てきてしまいながらヨタヨタと帰りの電車に乗ったところ、RSSリーダにスクエニで「カウントダウンサイト」の表示が。ぎゃー! いや、たぶん違う、違うと思うけど、………来てくれ-!!

とげっほげっほと急いで帰り、先ほどようやくサイト見ました。

……あ。
サガ(推定)……ですか………。

うん、分かってたよ、無理だってことは。絵を見た途端これは絶対違う、と分かった。
でも夢を見たかったんだー。
誰か私にシグマの続編を……!!
こんなに派生編を待ち望んだゲームはFF12以外ありません。いや、FF12よりも遙かに強く望んでいます。
FF10ですら「来ればいいけど、まあなくてもいいな」程度の認識でしたし。

PSPでFF1のアーカイブスが来たので、次あたりFF2が来るのでしょうか。アーカイブスに来た未プレイFFをかたっぱしからプレイしてみようかと思っています。600円だしね。FFTはプレイしてみたいような、みたくないような。内容は知っているし、据え置きソフトはすでに持っているので、ちょっと手を出しかねているところ。

金欠だけど

アルティメットメンバーに送られるイラスト。

まさか、続編出るのか……?!と期待してしまってどうしようもない作品がひとつ、あります。(メンバーズサイトへGo!)
だって、ラスレムなんかはほぼそのまんま(直良さんのリアル等身の3Dモデル大好きです、野村さんの3Dモデルより好きかも)なのに、どうしてあの子たちはあんなにデザイン違うのかと。
他のイラストレーターさんのは正直わかりませんが(どーん)。
吉田明彦さんの去年のイラストって、今思えばFF14のキャラだったのかも……と考えてしまうと、期待しちゃだめだと思っているけどどうしても期待してしまう!
あー、去年がんばってアルティメットになっておけばよかった! 悔しい!(どう考えても無理でしたが、一応ゴールドメンバーだったからなぁ(えぐえぐ))

……500円ワゴンゲーと言われようと、私は待ってますからっ!

(ところで一昨日のまいにちいっしょ、「銃声とダイヤモンド」の宣伝は萌え死にました。かわいすぎる、かわいすぎるよトロもクロも!! キャラがトロクロだったら確実に買ってるのになー)

Front Mission3 アリサ編

終了。面白かった-!!

エマ編よりストーリーがまっとうでした。主人公が軍の基地に殴り込みにかけたとき、軍人のお父さんがちゃんと怒るし、メインキャラの死亡率も低いし。こちらでエマ編の電波度を多少低下させることができているのかも。ただし、学生アルバイトのテストパイロットがどうしてそんなに強いのか(笑)。(テストパイロットは普通のパイロットより優秀な人がなるとはいえ、たぶん学生アルバイトなら基本的な動きしかやらせなかったのでは?)

ミッションは相変わらず中毒性が高い。シンプルなシミュレーションでさくさくと戦えるので、逆にやめどきがなくなります(笑)。
今回は何回か敵のヴァンツァーを乗っ取ることにも成功。
武器の習熟度もパーツ破壊、本体破壊でどんどん上がっていきますし。今回は超わがままな格闘少女が出てきたので、格闘一本で習熟度をあげていたら、これが切り込み隊長として大活躍! 格闘さん大好き! 男は黙って棍棒!と思ってたけど、やっぱり女の子でもいいですねえ(笑)。
二つのシナリオを両方遊んで、計68時間。シーンスキップも可能。
いやーこれが600円だなんて! すばらしい!

まいにちいっしょ トロクロおきらくBook

[amazon]4048678558[/amazon]

ジャケ買い決定の凶悪的なかわいさの本です。DVD付き1995円。

のっけから、二匹の他己紹介がステキすぎます。本当に仲良いのねこの子たち。
クロは時々ホロリとすることをいいますが、やはりトロに比べれば酸いも甘いも味わってきているからでしょうか。
これまでのまいにちいっしょを振り返るデータブックとしての性質が一番強いかもしれません。別に有料アイテムはどーでもいいよ(笑)。
しかしDVDもついて1995円となるとなかなかリーズナブルかもしれません。
とにかく、可愛い。可愛いよ、二匹!
クロなら絶対綺麗なお姉さんでも好きな人がいるってば(笑)。

追記:
とろちゃ。まいにちいっしょは斜め上を突っ切って走っていますね……。

話は急変しますが、WordPress2.8に凶悪なバグがあるもよう。同じMySQLデータベースを使ったファイルを一気に消しまくってくれるようです(涙)。こ、怖い……。自分とこでは二つWordPressを使っていますが、それぞれ異なるデータベース、かつWordPress専用で使用しているので問題ありませんでしたが……。

それとは関係ありませんが、私の環境でもまたもや管理ページで異変が……(修正しましたが)
WordPressは素敵なブログツールですが、2.8.1が出るまで待ったほうがよいですよ。

アップグレード、しかし

WordPress2.8の管理画面でほとんどCSSが効いていないことが発覚。もしかしたらここ数日間挙動がおかしいかもしれませんので、ご了承ください。
フォーラムのぞいてみたら、同様の現象出ている人がどーやら続出中。英語版だとCSSが効かず、日本語版だとJavaScriptが効いていないのかD&Dが使えず、ウィジェットの変更が全くできません。ううう。

しかも、これまでアップロードしてきたDISSIDIAの動画ほか画像などすべて消してしまいました。ああああ。……何というかもう……ちょっとそちらまでリンクの修正をする気力がありませぬ……。
かろうじてA Proposalは最近作成したものだったからローカルに残していた(+別館サイト)んですが、だって別にディシディアの動画なんてとっておくほどのものじゃないじゃん、と。

6/14追記
htaccessの変更で直ったと思ったら……ページ機能が全滅中です。About、FanFic、Contact、LinkそれぞれNot Foundになっています。ご了承ください。
データベース上にはデータがきちんと残っているんだけどなぁ……。他におかしいところはないんですが。
自動アップグレードしたら、ツールとは関係ないフォルダがすべて吹っ飛んだという話を聴いてびびりました。いやはやFanFicのデータがすべてなくなったら、いくら駄文とはいえ泣く

htaccessをいじったのでPermalink機能を設定してなかっただけでした。うぎゃ。
ついでに黒バナーもすっ飛ばしたので、新しく作っておきました。バナー台はあるので同じものを使ってもよかったんですが、まあいいや。(バナー台を作るのがすきです。なぜか)
今更うちのサイトの使う人もいないと思うんですけどね(笑)。

ディシディア動画は、動画変換前のセーブデータがあるものはぽちぽちと変換していきます……。