A Proposal 分析

Atok最新版を購入してインストールしたので、やたらと文章が打ちたくてたまりません。そんなわけで、以前一時的に公開していた無意味な音楽ネタを詳細にして公開。
Finale Notepadが有料化しているとは知らなんだ……(泣)。

さて、Dirge of Cerberusの楽曲中でも「もっともハマウズさんらしい」と人気があっただろう「A Proposal」。
きらきらと輝くピアノの顕著な、どかーんと心臓打ち抜かれた曲のひとつです。実際にこの曲が使われているシーンはシェルクの「提案」場面で、なるほどProposalはこのことをさすのか、とも思えるのですが、このタイトルを聞いて思い当たるのはやはり「プロポーズ」。
そしてこのA Proposalは、音楽的にものすごいラブソングになっていました。

A Proposalのメインのメロディラインは、

  • DCのメインテーマアレンジ(おそらくはヴィンセントのテーマ)2つ
  • ルクレツィアのテーマ

この組み合わせからできあがっています。

まず、DCのメインテーマから。(ハ短調に転調済み)

DCのテーマ
DCテーマMIDI

このテーマが、A Proposalでは次のようにまずアレンジ。DCテーマアレンジAとします(テーマすべてを譜面、MIDI化していません、あしからず。以下も同様)
1st
DCテーマアレンジA:MIDI

このように、リズムが異なっていますが、音の上下移動の変化パターン(輪郭)がほぼ同じなのでDCテーマのアレンジと断言できます。A Proposalのほうが少しテーマがのばされていますけどね。ついでにいうと、元のテーマとは音程が五度ずれています。(つまり、五度音から開始)

そして、さらにDCテーマからアレンジ2つめ。DCテーマアレンジBとします。リズム的な類似性からいえば、DCテーマアレンジAよりメインテーマに似ていますね。なお、このメロディは最後の楽曲「Hope of the Future」の終わりに流れるメインテーマと似ている気がします。
3rd
DCテーマアレンジB:MIDI
こちらはもともとの音程と同じ。主音から始まっています。

次にルクレツィアのテーマ
lucrecia
ルクレツィアのテーマMIDI

そのA Proposal版。
2nd
ルクレツィアアレンジMIDI

そして、A Proposalの前奏と後奏には、シェルクの曲(Girl Named Shelke)開始時と同じ上昇系列のピアノが使われています。
ちなみに、シェルクの曲はヴィンセントのテーマ(第一テーマ)+ルクレツィアのテーマ(第二テーマ)といえるようなものです(笑)。

曲の構成は、

  1. シェルクの前奏
  2. DCテーマアレンジA
  3. ルクレツィアアレンジ
  4. DCテーマアレンジB×2
  5. ルクレツィアアレンジ×2
  6. DCテーマアレンジB×2
  7. DCテーマアレンジA
  8. シェルクの前奏

不器用な二人を媒介するシェルクの音型が膠のように二人のテーマを融合させる。
まさにプロポーズの曲だ。

ところで、話が全く変わって。

icoシリーズの新作
男の子がかわいくなっている!よかったー。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.