チューリヒ空港から飛んでみましたが、えらい難しいですよ……。(私はThinkPad X31で飛ばしています)
デフォルトがファントムなんですが、すぐ錐揉み飛行に入ってしまって墜落します。
でも、なるべく低空飛行で、町の様子を見たいから……おおっとまた墜落(しかも住宅地)!(多数の死傷者が予想されます……ご免なさいスイス人……)
夢のアルプス越えが出来るのはいつのことでしょうか……。
とりあえず、機首を上げる下げるが矢印キーの下上、左右に旋回するのも同じく矢印キーですが、シフトを押しながらだと小さい旋回なのでまだしもコントロールが可能。推力はPgUpで↑、PgDnで↓。
ということしか頭に入れずに飛んでいるので、ほぼまっすぐにしか飛べません(苦笑)。
そーいえば、エースコンバット3でもイージータイプで一つのエンディング見ただけでいっぱいいっぱいだったんだよな私。平衡感覚がからきしないので。
でもこれでちょっと遊んで、無人機・知恵の狼レイフ等のなんとかがマイナス、というのがなんとなく分かった気がしました。レイフが分かる方、お友達になりましょう(笑)。
(個人的にレイフはけなげだと思う)
(でもBL化と擬人化はカンベン)