サイトデザイン変更

Firefox3の見え
Firefox3での見え。

Internet Explorer 7の見え
Internet Explorer7での見え。

ある程度ブラウザ依存だけどまあいいか、と、角丸で遊んでみました。
しかし角丸はともかくとして、border-leftのwidthを大きくするとIEではborder-bottomの長さが足りないようです。バグか、自分のミスか。

本当はサイドバーウィジェット全体を背景色#333、そのままmarginなしでfooterにくっつけてみたかったのです。
しかし、構造がdiv.sidebar > div#primaryとなると、#primaryまで div.sidebarのプロパティ(?)が継承しないみたい。ちゃんと.sidebarでくるんであると思うんですけどねえ。(そもそもsandboxのテーマ(テンプレート)自体をほとんどいじらず、CSSのみでデザインを制御してるのでバグでもないかぎりミスはないと思います。)
いまだにdivでのCSSの動きがわからん。(ちゃんと調べていないだけともいう。)

ま、角丸で遊べたので面白かったです。最近はしばらく、CSSをいじるという気力さえなくなっていてやばいと思っていたのですが、始めたらやはり楽しさを思い出して、ついつい徹夜してしまいました。んで、微調整中。

とんでもない見えなどがありましたらお教えいただけると幸いです。特にMacさん。

Firefox3、すごくいいですよー。Firefox2は相当重く、特にGmailとは相性が悪かったんですが、爆速とまではいかないまでも、さっぱりとした速さになりました。アドオンがまだいくつか対応していないのが残念なところ。たとえばFirebugとか。(ただしFirebugは何かとものすごく相性が悪く、結局抜いちゃったんですけどね)
愛用していたweb developerは対応しているらしいので、入れてみました。

Opera9はxpで試してみましたが、こちらもFx解禁日と同じ日に9.5リリース。広告のついていた頃のものすごく昔、Operaはずいぶんと使い勝手が悪かったんですが、最近では時々FxではなくOperaを規定にしてもいいかな、と思うくらいよくなりましたー。
で、9.5はFx3よりもっと速かった……。しかし、今回は泳がなくていいみたいですね(笑)。(昔のはなし

WordPress2.5にアップグレード

WordPress(英語版2.5)にアップグレードしました。ついでにSandBoxも1.5にアップグレード。CSSには手を入れてません。

お客様的に変わったというところはブログロールの表示でしょうか。
リンク集として使っていますが、それまではサイトの説明が表示されていなかったのが見られるようになりました。SandBoxのせいではない……と思います。まあ、こんなこと書いてたわけです(笑)。

あと……もしかしたら、プラグインのSimple Tags使えなくなってるーー?!がーん!
*対応するようです。いつかは。←対応しました。早い。
*気がついてなかったのですが(笑)、Counterize IIも使えなくなっています。そろそろプラグイン変更時かなとは思っていますが。

しかし、本家英語版、日本語版ともプラグインの自動アップグレードに失敗しました。ちゃんとFTPの設定しているのに。geoのセーフモードの呪いか?!
追記:
セーフモードでもなんでもなく、geoのcontrol panelページの「ホスト情報登録」でFTPボタンをぽちっと押せば、FTP可能になりました。ということで、geoのお客様限定のおはなしでした。

WordPress Japan 閉鎖

WordPress Japan 閉鎖

なんですとー!!! 某SNS情報でびっくり!
恐らく、少し前までのユーザさんはこちらのバージョンのWordPressがとっかかりとなってWordPressに入っていったに違いない、WordPressMEを提供してくださっていたサイトが3月いっぱいで閉鎖だそうです。

確かに今、私はこのサイトでは英語版の本家を使っていますが、バージョン2.3前まではずーっとWordPress MEを使わせていただいてたんですよ。
あまりにあまりのいきなりでちょっと衝撃が……(くらくらっ)。

もともとはMT組でしたが、それから04年に数ヶ月だけWordPressに移行、そんでまたバックアップの面倒さからMTに戻して、sbに浮気して、やはり重さに耐えかねて05年にWordPressに戻ってその後からはずっと本家ブログはWordPress一本で。
全然WordPressに詳しくないのに使っている期間だけはたぶんそこそこのユーザです。1.5の前あたりから使っているはず。
日本でよりもアメリカで凄くはやっているということで、アメリカナイズされたテーマが多くて面白かったんですよね~。宇宙もの大好きな人間としては、クールな宇宙もののテーマがあってうれしかったり。(最近はそういうのがなくなって寂しい)
私が知ったきっかけはWordPressJapanの管理人Otsukareさんが、サーバの掲示板に「軽いですよ」という紹介記事を投稿していたことから。その管理人さんは既にご自身のブログも閉鎖されてしまいました。

ここ最近は、MEという日本語マルチバイト環境に特化した方向性か、あるいは本家の多言語化に合わせたものでやっていくか、という流れで多少あれこれあったのですが……。
geoのセーフモードの呪いのせいでフォーラムには何度かお世話になったし、読んでいるだけで相当勉強させてもらったので閉鎖は本当に残念です。
Otsukareさん、WordPressという素晴らしいツールを教えてくださって有り難うございました。

Continue reading WordPress Japan 閉鎖

sandboxのCSS構造

WordPressのテーマのひとつ、SandboxテーマとはCSSとテンプレートを完全に切り離し、CSSのみでデザインすることが出来るようになったテーマです。

ここで取り扱うのも全くの場違いだと思うのですが、なぜかUnofficial Planet WordPress Japanにリンクされていたので(有り難うございます。しかしうちみたいなのがなぜ……?)、またsandboxテーマで試行錯誤した成果(?)を初心者なりに提供してみようかと思いまして、このような記事をあげてみます。

sandboxの、divといくつかの見出しのクラスとidを大まかに書き込んだCSSファイルを載せておきます。
個別記事、個別コメント等に与えられるものなどの細かいクラス、idは記載していません。あくまでも一般的なクラスとidのみを扱っています。

構造化エディタを使って開けば、どのような入れ子構造になっているかが大雑把に分かると思います。Mac非対応ですみません。き、気力が……。睡眠が……。
ファイルはUTFで保存してあるので、そのままCSSファイルとして使える、と思います。

ただし、入れ子の深い要素の場合、多様なクラス、id指定が可能になるため、それらのクラスやidは書き入れておらず、単純にタグ(liとかulとかpとか)しか書いていません。きちんとそれぞれプロパティを指定したい場合は、上から継承されてくるクラス、あるいはidを書き加えてください。

CSSはこちら。
sandbox用CSS(Sandbox v1.3用)
右クリックで保存してください。また、sandbox用のCSSにする場合、CSSファイル名をstyle.cssに変更してください。不要です。sandboxはすべての.cssを読みに行くそうです。

ちょっとした真夜中の空き時間を使って(つまり睡眠時間を削って(苦笑))作ったので、不備がありますし(特に日本語が怪しい)、上にも書いたように細かいクラスやidまでは書き入れていません。あくまでも参考程度にお使いください。
ただし、改良点がありましたらお教えいただければ幸いです。時間が出来たら直します。本当は画像でdivの入れ子構造を見せたら一発じゃなかったの?という疑問がありますが、まあいいでしょう。(いいのか!)
気力があったらまた作ります。

なおsandboxテーマについて、正確な内容はiDeasilo様でご確認下さい。
これをちゃんと理解しておけばCSSのクラスとidを簡単に指定できます。私の与太CSSは不要です。

ブログツールアップグレード+お別れ

ブログツールを思い切ってクロスアップグレードしました。ME2.2.1から本家2.3.1に。
ブログツールの日本の配布元フォーラムにおけるちょっとしたゴタゴタ?にちょっとがっかりしてしまったので……本家の英語版を使うことにしました。(本家にうつるのも何となく忸怩たるものもある、というのはやはりMEで長いことお世話になってきて、その方をかなりおいてきぼりのまま話が進んでいるようにも見えて……などなど)。
まだタグなどが全然ついていませんが、ご容赦ください……。
あと正確に言えば、クロスアップグレード、ではなくて、クリーンインストールになりました(大笑)。やっぱりよく分からない人間がクロスアップグレードをするもんじゃありません。エラーが出まくったので、さっさと一度データベースを空にして、バックアップしたxmlファイルからデータを救出しました。
そのため、パーマネントリンク、つまり各記事のリンクが以前とは異なるものになっていると思います。ご容赦ください。

Continue reading ブログツールアップグレード+お別れ