最近こんなんばっかりで申し訳ございません。
サイトのアドレスが変わりました。
//apoapsis.geo.jp/
です。
なんか前のと混乱しそうなほど似ていますね……あばばばば。
geoの今日できたばかりのサービスを使ってみました。
前のアドレス(//apoapsis.geo.jp)もアクセス可能にしてありますので特にお知らせする予定ではないのですが(汗)、リンクやブックマークなど、気が向かれましたら、お手すきのときにでも変更していただければ幸いです~。
さてスクリブルな話。
ぜんぜんゲームネタがないのは、特に新しいこともなく、ひたすらFF12のインターナショナルを待っているからです。実はFF12一人旅もだいぶ前に始めており、ギーザでえんえんとウェアウルフかなんかを狩り続け、執政官就任演説終わったところでレベル20を超えています。まだパンネロも加入していません。
結構ゲームオーバーもしました。
飽きたら西ダルマスカ砂漠をひとっ走りしています。
というより、していました(汗)。三月くらいまで。
KH2+が来てからとりあえずKH漬けです。とはいえだからといってそうプレイできているわけではないのですが……隙を見て、二週間に一度くらい、でしょうか。
なんかそもそもインターナショナル版がプレイできるかどうか非常に不安になってきました。ああ、やりこみたいのに!
しかし!
マールーシャをやっつけました!!
全パーティメンバーレベル76で、最初のうちはひたすら殴りつけにいき、円攻撃(?)がきたり、空中に飛んだりしはじめたらグライド、という方法でなんとか逃げ切り、最後はマスターフォームでたたきつけて終了しました。
何度もトライできるのかと思っていたら違うんですね(TT)。面白かったのでもう一度やってみたかったんですが。
[amazon]0545010225[/amazon]
ハリポタは読了しました。面白かった!
いろんな話のつぎはぎじゃないかという書評をちらりと読んだのですが、もともとあれはパロディだから面白いのではないでしょうか。
ここでそのことについて云々してしまうと、話の筋がばれるので書きませんけれど。(←ヒント)
そして。
やっぱり児童文学なんだなーとしみじみ思いました。